ネイマールがすごい額で移籍したが
とにかく今は獲得にすごいお金がかかる
バイエルンも結構な額をかけ補強をするようになった
しかしその路線はまずいんじゃないか?と選手育成系も考える
でもトニ、リベリー、クローゼを同時に獲った時は
バイエルンは獲れないんじゃない、獲らなかったんだぞ
と思ったし、他のクラブが欲しがっていた選手が
どんどん来るのは気分も良かった
バイエルンは他の目がクラブほどではないと思うが
ラームやミュラーみたいのをどんどん作って欲しいのもある
調子を取り戻すバイエルン、目指すは“原点回帰”…ビダルの放出も検討か
サッカーキング | 世界のサッカーを極めよう!から
72歳のユップ・ハインケス監督の就任後、調子を取り戻したバイエルンは着々と“原点回帰”への準備を進めているようだ。
現在はマンチェスター・Cを率いるジョゼップ・グアルディオラ監督との摩擦を受け、クラブから距離を取っていた75歳のミュラー・ヴォールファールト医師が復帰するなど、昔ながらの顔ぶれが揃い始めた。
一方で、選手の獲得計画についても、大きな変化がある模様。ハインケス監督は自身の契約延長を否定しているものの、バイエルンに対して意見を持っているようだ。「バイエルンのようなクラブはスター選手を大金で獲得する必要性も理解できる。しかし、バイエルンのようなクラブこそ、トップレベルでプレーできるような才能のある選手を時間をかけて育てないといけないんだよ」と高級紙『ヴェルト』の中で話している。
続けて、「(ライプツィヒの)ティモ・ヴェルナーのような選手は、本来なら数年前にバイエルンが獲得しなければならない選手だ。彼はバイエルンでも多くのことを学習できたはずだ」とドイツ国内の才能ある若手選手の発掘に力を入れるべきだ、と持論を展開した。
ウリ・ヘーネス会長やカール=ハインツ・ルンメニゲCEO(最高経営責任者)も、現在の高騰する移籍金の競争には慎重な姿勢を見せており、旧来のバイエルンのやり方に舵を切ることを示唆している。ハインケス監督は「計画を実行するのは簡単なことではないよ。例えば、若手の才能を見抜く能力を備えたスカウトを見つけ出さなければならないしね」と長年の経験から現場の難しさを説明した。
そんな中、チリ代表のスター選手であるMFアルトゥーロ・ビダルの移籍も検討され始めたようだ。他の記事によれば、レヴァークーゼン時代から彼のことを知るハインケス監督だが、現在、コンディションの調整ミスなどでパフォーマンスが落ちていることに不満を持っているという。今夏はインテルが5700万ユーロ(約75億円)で獲得を希望していたこともあり、選手の獲得戦略の資金の一部を確保するためにも、放出には良いタイミングだと見られている。
クラブのアイデンティティを取り戻すべく、バイエルンも本格的に動き出そうとしているようだ。